皆さま
平成24年度の在宅医療連携拠点事業が終了しました。
厚生労働省へ最終報告を提出しました。
昨年度は本当に横須賀の皆さんのお世話になりました。
いろいろな報告をしました。
全部合わせると100ページ以上になります。
感想がありましたらメールを頂けましたらありがたいです。
成果報告書
プレゼンテーション資料
別添資料
横須賀の在宅療養連携はまだまだ発展する予定です!
2013年4月25日木曜日
2013年4月18日木曜日
訪問看護ステーションの24時間対応についての調査結果
在宅医療連携拠点事業も平成24年で終了となりました。
まだしていない報告をしていきます。
昨年度に行った訪問看護ステーションの24時間対応についてのアンケート調査の結果です。
調査結果
訪問看護ステーションは規模が大きいところ小さいところも、かなり24時間対応の負担があるようです。
訪問看護師さんを増やしたり、他のサービスを利用できるようにしたり、医師と連携しやすくしたりする工夫が必要です。
2013年4月7日日曜日
第15回在宅医学会へ参加報告
3月30日から31日に松山で在宅医学会が行われました。チーム衣笠で報告のため、松山へ行きました。坊ちゃんとマドンナも一緒に写っています。
学会ではあわせて4つの演題を報告しました。
・衣笠病院での在宅栄養食事指導の開始について
・病棟看護師の在宅ケア同行研修事業について
・介護パッドについて
はポスター発表を行いました。
・横須賀市での在宅医療連携についてのフォーカスグループディスカッションについて
は一般演題に選ばれて、当方の黒崎が発表を行いました。
在宅医療連携拠点事業報告会・交流会というブース展示があり、チーム衣笠のブース展示を行いました。
アイディア満点 チーム衣笠 という題名でブース展示を行いました。
全国のさまざまな事業所が集まっていました。
各地域で必要なことが異なっており、それぞれ面白い活動をしていましたが、チーム衣笠は全国的にみてもアイディア満点でユニークな活動ができたのではないかと思います。
たくさんの方がブースを見学して下さいました。
学会ではあわせて4つの演題を報告しました。
・衣笠病院での在宅栄養食事指導の開始について
・病棟看護師の在宅ケア同行研修事業について
・介護パッドについて
はポスター発表を行いました。
・横須賀市での在宅医療連携についてのフォーカスグループディスカッションについて
は一般演題に選ばれて、当方の黒崎が発表を行いました。
在宅医療連携拠点事業報告会・交流会というブース展示があり、チーム衣笠のブース展示を行いました。
アイディア満点 チーム衣笠 という題名でブース展示を行いました。
全国のさまざまな事業所が集まっていました。
各地域で必要なことが異なっており、それぞれ面白い活動をしていましたが、チーム衣笠は全国的にみてもアイディア満点でユニークな活動ができたのではないかと思います。
たくさんの方がブースを見学して下さいました。
2013年3月24日日曜日
市民のための在宅医療・介護の見本市 報告2
見本市ではミニレクチャーを10個用意しました。
大変人気があって満席になるレクチャーがたくさんありました。各レクチャー40名から70名出席者がありました。
12:30~「もしかして認知症?きづきと初期の対応」
汐入メンタルクリニック院長 阿瀬川孝治さん
12:30~「介護保険でヘルパーは何が出来る?!」
あしたば訪問介護センター 片山小津絵さん
13:00~「これはケアマネさんに聞いてみよう!」
(株)リップルケアマネジャー 成瀬美枝子さん
13:00~「お薬おもしろ話 ~薬剤師が家にやってきた~」
ヒロ薬局薬剤師 塚本久美さん
おおはし歯科医院院長 大橋伸一さん
よこすか訪問看護ステーション 桐ケ谷明子さん
14:00~「施設見学で良い有料老人ホームを見分けるコツ」
シニアホーム相談センター 笹川泰宏さん
14:00~「おうちでエーヨー」
神奈川県立保健福祉大学栄養学科教授 杉山みち子さん
14:30~「快適な排泄ケア 介護から快護へ、そして笑顔で!
~オムツの当て方、選び方~」
ミニむつき庵 森山ひろみさん
14:30~「退院の準備って、どうしたらいいの…!?」
うわまち病院ソーシャルワーカー 福田恵子さん
市民のための在宅医療・介護の見本市 報告1
3月23日正午から3時まで「市民のための在宅医療・介護の見本市」が行われました。
500名の方が来られました。主な企画はブース展示とミニレクチャーでした。
なかなか盛況で良い会だったと思います。
各ブースの皆さんそれぞれに工夫してがんばって頂きました。
オムツフィッター ミニむつき庵さんはディスプレイがとても綺麗で人気のブースでした。
訪問入浴コーナーは、入浴の浴槽が意外と大きいと云う感想があったりしました。在宅ケアスタッフから見るとすごくコンパクトにまとまっているイメージが有りましたので、市民の皆さんの感想は参考になりました。
横須賀のゆるキャラ「スカリン」も参上してくれました
地域包括支援センターのブースではいろいろな相談者が来られたそうです。
在宅関連の企業の展示も行われました。
横須賀市を代表して健康部長があいさつをして下さいました。
医師会会長も来て下さいました。
日本医療伝道会 理事長の室谷があいさつをしました。
500名の方が来られました。主な企画はブース展示とミニレクチャーでした。
なかなか盛況で良い会だったと思います。
各ブースの皆さんそれぞれに工夫してがんばって頂きました。
オムツフィッター ミニむつき庵さんはディスプレイがとても綺麗で人気のブースでした。
訪問入浴コーナーは、入浴の浴槽が意外と大きいと云う感想があったりしました。在宅ケアスタッフから見るとすごくコンパクトにまとまっているイメージが有りましたので、市民の皆さんの感想は参考になりました。
横須賀のゆるキャラ「スカリン」も参上してくれました
地域包括支援センターのブースではいろいろな相談者が来られたそうです。
在宅関連の企業の展示も行われました。
医師会会長も来て下さいました。
日本医療伝道会 理事長の室谷があいさつをしました。
2013年3月20日水曜日
横須賀版退院チェックリスト
横須賀市の在宅療養連携会議で退院に向けてのチェックリストを先月検討しました。
まだ試用をしておりませんが、来年度病院で使っていただくようにして効果を検討していく予定です。
ここからダウンロードして下さい
↓↓↓↓↓↓↓
こんなフローチャートにしました。
1.退院調整スクリーニング
⇓
2.退院調整アセスメント
⇓
3.退院調整
⇓
4.退院前カンファレンス/5.退院調整チェックリスト
⇓
6.退院
退院前カンファレンスは以前、私的に作成して皆さんにご意見を頂いたものを改定しました。
退院調整チェックリストはなるべく項目を少なく効果的なチェックになるように工夫しています。
登録:
投稿 (Atom)